【読了】お金の流れで読む 日本と世界の未来 世界的投資家は予見する byジム・ロジャーズ
- 2020/01/24
- 21:37

ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスと並び「世界3大投資家」と称されるジム・ロジャーズが書いた本がお手軽な新書サイズだったため、購入。この人の著書は実は初めて読むんですけど、思ったより、よく言えば読みやすい。悪く言うとあんまり内容がない(笑)日本びいきでもあり、世界のみならずアジアへの知識もあるようですが、経済事象のみをとらえていて、あまりその国の文化や国民性の根本ともいえる文化についてはどう...
【読了】龍の授業 by小野寺S一貴
- 2018/08/01
- 00:06

子供のころから龍が好きです。西洋のドラゴンというよりは昔ばなしに出てくる、東洋の龍が。ここ数年、スピリチュアルな世界では龍神様がブームのようですね。見えるとか、そういうのはないんですけれど、「ドラゴンボール」の神龍とか、ヤマタノオロチとか、「創竜伝」とか、「ネバーエンディングストーリー」とか子供の頃からとっても身近♪私も流れる水のある場所が好きだし親和性あるかもー、っとこちらの本を手にとってみまし...
【読了】ロスト・シンボル by ダン・ブラウン
- 2018/05/05
- 19:35

東京にずっといる私のGWは、自宅でほぼ完全休養。友達とご飯食べたり、買い物、実家に顔出しぐらいはしましたけど、珍しく行動範囲の狭い休暇です。お部屋のお掃除、夏物へのクローゼットの衣替えなどのほか、ネットで映画三昧、ブックオフ通いで読書三昧。相変わらずの古典からエンターテイメント、経済関連、社会人文関連まで乱読状態です。窓を開けっぱなしにして、風が通る部屋のソファで寛ぎながらの読書の時間は格別ですなぁ...
【読了】お金の格言 byワタナベ薫
- 2018/03/19
- 21:50

株騰がれ~!利確しようとすると、なぜ下がる・・・・(涙)うええええー、軒並みPFが下落して含み益も一気になくなりました。。。3月ももう折り返しだというのにPFが硬直していて動かしようがないですな。。。投資信託はさすがにコツコツ投資をしているだけにまだ25%程度の利益はでておりますが個別株ほぼ全滅。投資信託だって一時は「ひふみ」が49%の利益を出していたのだいぶさがってきちゃた。気分まで落ち込みそうなとき...
連休中に読んだ本
- 2018/01/08
- 21:47

お正月は遊び惚けて、あちこちで歩いていたので、この3連休はお家でのんびり過ごしました。漫画も好きですが活字も好きなので読書三昧。まず一冊目はブロガーとしても有名な水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」。インデックス投資は私ももちろん、やっておりますがなんとなーくまだ積み立てているだけの状態なので、改めてアセットアロケーションとかリスク許容範囲などを確認したいなと思い手に取りました。いま、...
【読了】フランス人は10着しか服を持たない by ジェニファ・ーレスコット
- 2017/10/08
- 21:18

3連休、ということで本日は衣替えをしました。夏の洋服は嵩が少ないのでしまうのは楽なんですが、秋冬の服は・・・。(--;)今のところ、無事入れ替え完了にはなってますが、クリーニング店に預けてある冬服と、実家に預けてあるコート類が戻ってきたらクローゼットが溢れそうな気がしてなりません・・・。ワードローブを確認しながら、買い足したい服もあるんですが・・・。会社用の服(ビジネスカジュアル)、出張用の服(ワ...
【読了】脱出老人 By 水谷竹秀
- 2016/11/13
- 21:21

「何のためにお金を貯めているんだっけ?」と考えた時、20代なら将来叶えたい夢のため、とか結婚のためとかいうことも入ってくるんでしょうが、アラフォーの独女にっとってはもう「老後のため」ってのが結構な比重になってきているような気がします。。。。ちょいちょい海外に旅行や仕事で行っている身としては、当然リタイア後の生活は「世界のどこか」という選択肢も出てくるわけで、ちょっと気になって手に取ってみました。フィ...
【読了】タックス・ヘイブン By 橘玲
- 2016/09/20
- 22:40

機内の友・・・といえば機内エンターテイメントの映画やドラマもありますが、まとまった移動時間であれば本も読みたい。今回はビーチでのんびり。。。というスタイルの旅行ではないため普段よりも少なめに本を持っていたのですが何冊か持って行った中で断トツに面白かったのがこちらです。以前、「マネーロンダリング」という同じ著者の国際金融ハードボイルドもかなり読み応えがあり、一気に読んでしまったのですがこちらの「タッ...
【読了】思い出のとき修理します by谷 瑞恵
- 2016/08/15
- 23:36

お盆休みもへったくれもなく、本日も残業~。月曜日だというのに疲れました。。。。最近、脳ミソも夏バテモードなので読む本はいたって軽めで。「軽めで~」といいつつ、ちょっと前に映画かしてまたブームになっていた川村元気の「世界に猫が消えたらな」と同じく本屋大賞のノミネート作品になっていて電車の中でも広告をよく目にしていた「億男」を読んでみたものの・・・・何これ???「面白い」って評判が高かったから読んでみ...
【読了】29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた/ITTIN
- 2016/02/27
- 20:42

こんばんは~。まったりと過ごす土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?先週発売されたITTINさんの出版された本、わたくしも読んでみました!私もITTINさんのブログファンでこちらでもリンクさせていただいておりますが、ほんとに「20代の時に出会っていたかった!」としみじみ思います。(あ、ご本人にはまだお目にかかったことはないですよー。ITTINさんのブログや今回出版されたような本に、です。でもご本人もきっとチャーミ...